昨日書いた
「めんどくさいが理由なら」
一度やってみてください
に、感想を頂きました
(一部抜粋)
「 幼子2人を連れて
海外旅行へ行っている友達に
『どうして行けるの?」と
聞いた時に、
『好きって気持ちと
行きたいって気持ちが
面倒くささを超えた時に
行けるよ』
と言っていたのを
思い出しました」
これ、分かるーーー!
基本、
めんどくさいんだもん
でも、
そのめんどくささを越えて
行動する時がある
好きが面倒を凌駕するって感じ?
相当なめんどくさがりの
自分を観察してみると
タイムラグは少ない方がいい
「これやりたい!」と思った時
めんどくささ < やりたい!
ってなるけど、
すーーーっぐに、
めんどくささ > やりたい!
めんどくささが勝つから
時間が経てば経つほど
めんどくささ > やりたい!
めんどくささが勝つからw
それでも
熟成されて熟成されて
やりたさ爆発!
ってこともあるのだけど
めんどくささが勝つからw
相当なめんどくさがりです、私
キングオブめんどくさ
そんな私に響く歌
前回のミスチルソムリエの時に
この曲を贈った人もいるのだけど
めっちゃ響くのよ
終わりなき旅みたいな壮大なのも
いいんだけど、
私の好みは
跳べ、ランニングハイ、
天頂バス 系なんですよね
これでなんとなく分かる人は
返信ください(笑)
多分ね、
「跳びたい跳びたい」
って衝動が私にもあるんです
ーーーーーーー
思い立った瞬間
そこは滑走路
跳べ 跳べ
ーーーーーーー
何か迷ったり、
めんどくさい病を発症している人に
この歌を贈ります
『跳べ』
ライブ動画です
めっちゃかっこいいから
https://www.dailymotion.com/
歌詞
https://www.uta-net.com/song/
ーーーーーー
「どうせできやしない」と
植え付けた自己暗示を
引っこ抜いて
呪縛を解け!
ーーーーーー
ちなみに
人生のテーマソングは
「I" be」です
あー、なんでこんなに好きなんだろう
大木きぬよ(ぬー)
9月以降のぬーの親勉講座の情報は、
こちらのメルマガでお伝えしています!
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!