最近、我が家周辺で、木が切られています。
栗の木、杉の木、さんしょの木。
なんかねー、見てて切ない。
理由はあるんです。
大きくなりすぎて、根が広がって、
建物に被害が出る、とか、
枝がはりすぎて、葉っぱがあちこちに出て、
近所にも迷惑になっている、とかね。
分かっちゃいるけど、なんか、切ない。
こうして切られた木を薪にして我が家は使ってるんだけどね。
そう考えると薪ストーブも命を頂いているんだなぁ。
「大木家のシンボル」かどうかは分からないけれど、
我が家のまわりは「大木さん」ばかりなので、
昔、大きな木があったんじゃないのかな。
いろんな景色を見てきた木。
切る前にはちゃんとお神酒をまいて、
お経をあげて、感謝をするのですよ。
切られた木はまた次のお役目に行くのです。
薪になるのかな。何になるのかな。
私、「大木」になってから、「大きな木」が大好き。
単純です。(笑)
今日は杉の木が切られているけれど、
私が斬られた話は後ほど。
栗の木、杉の木、さんしょの木。
なんかねー、見てて切ない。
理由はあるんです。
大きくなりすぎて、根が広がって、
建物に被害が出る、とか、
枝がはりすぎて、葉っぱがあちこちに出て、
近所にも迷惑になっている、とかね。
分かっちゃいるけど、なんか、切ない。
こうして切られた木を薪にして我が家は使ってるんだけどね。
そう考えると薪ストーブも命を頂いているんだなぁ。
「大木家のシンボル」かどうかは分からないけれど、
我が家のまわりは「大木さん」ばかりなので、
昔、大きな木があったんじゃないのかな。
いろんな景色を見てきた木。
切る前にはちゃんとお神酒をまいて、
お経をあげて、感謝をするのですよ。
切られた木はまた次のお役目に行くのです。
薪になるのかな。何になるのかな。
私、「大木」になってから、「大きな木」が大好き。
単純です。(笑)
今日は杉の木が切られているけれど、
私が斬られた話は後ほど。
親勉インストラクター
大木きぬよ(ぬー)
『見方が変われば味方が変わる~人生を面白がる方法~』
無料メルマガ【ぬー通信】始めます!!
無料メルマガ【ぬー通信】始めます!!
▼事前登録はこちらから▼
https://ws.formzu.net/fgen/S8394427/
4月から配信開始となります♪
【親勉初級講座】の日程はこちら!体験会に参加していなくてもOKです!
4月26日(木) 10:00~15:00
http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm
※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。
※土日希望の場合もご相談ください。
【親勉中級講座】の日程はこちら!①~④の順番でご受講ください。
初級講座受講者が受講できます!
リクエスト承ります♪
お問い合わせはこちらからお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/