子どもを変えるのではなく、

環境を変える、自分が変わるを、

初めて教えてくれた人。

 

それが支援センターのM先生でした。

今年度で退職されると知り、

お礼を言いたくて久しぶりに支援センターに行ってきました。

 

私がお世話になったのは、

娘が0歳の時。

友達も知り合いもほぼいなかった私は、

M先生がいる支援センターに行って、

沢山の友達ができたのでした。

 

娘がハイハイを始めて、

触っちゃいけないものを触り、

口にしてはいけないものを食べ、

言いたくないのに「ダメ!」が口からついつい出てしまい、

「こんなんじゃダメだ」と自分にもダメをしていた時、

M先生にポロリと相談した時の答えを今でも覚えています。

 

「ダメって言わなくてもいいように、

 危ないものは閉まったらいいし、

 環境を整えるのも一つですよ~。」

 

って、サラリとおっしゃってくださったんです。

 

私はその時、

「お母さんはあまりダメダメ言わない方がいいですよ。」

とか言われるかなって思ったのですが、 違いました。

 

そうか、ダメって言わなくてすむ環境を作ってあげればいいんだな、

って目からウロコが落ちたんです。

 

お母さんの気持ちに寄り添う方法もあるし、

具体的な方法を提示することもできる、

何だか私の原点のような出来事なんです。

  

私の娘の子育てはM先生をはじめ、

支援センターにとてもお世話になりました。

M先生、なんと41年間保育士として勤め上げ、

支援センターでも18年間勤務という、

素晴らしい経歴。

M先生に助けられた親子は一体何万人なんでしょう!!

 

私が親勉を始めると言った時にも、

丁寧に話を聞いてくれて、

チラシも貼ってくれて、

応援もしてくださって。

 

感謝感謝でございます。

M先生、本当にありがとうございました!

 

私も、親勉とコーチングというツールを使って、

気持ちにも寄り添いながら、違う視点に気付いてもらったり、

勉強を苦行でなく楽しくする方法をお伝えしていきたいな、

と思っております!

 

親勉インストラクター

大木きぬよ(ぬー)

 

『見方が変われば味方が変わる~人生を面白がる方法~』
無料メルマガ【ぬー通信】始めます!!

▼事前登録はこちらから▼
https://ws.formzu.net/fgen/S8394427/
4月から配信開始となります♪

 

【親勉体験会】の日程はこちら!

お申込みはこちらからお願いします♪

https://ws.formzu.net/fgen/S86573163/

※ご希望の日程、地域がある場合ご相談ください。

https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/

 

【親勉初級講座】の日程はこちら!体験会に参加していなくてもOKです!

http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm

 ※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。

 ※土日希望の場合もご相談ください。

  https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/

 

【親勉中級講座】の日程はこちら!①~④の順番でご受講ください。

初級講座受講者が受講できます!

リクエスト承ります♪

お問い合わせはこちらからお願いします。

https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/