久々の新幹線…と書いている時点で、
もっともっと外に出よう!という気持ちがムクムクと。

 

インプットしてアウトプットして、またインプット。
このエンドレスな繰り返しだけど、

同じところをぐるぐるするのではなく、

螺旋階段のように上昇するイメージで。

 

ということで、昨日は仙台に学びに。

グランドマスターインストラクター作田先生による、

親勉限定講座を受講してきました。

 

この限定講座、全部で6種類のカードで遊んだのですが、
作田先生の知識の深さと、

それを遊びながら記憶できる親勉カードのすごさを実感いたしました。

 

って私がいうと、やらせみたいだけど、

この講座を受けることができて、本当に勉強になりましたし、

何より楽しかったー!!


講座の中で中学受験の問題を解いたのですが、

歴史人物の名前と地理と時代、

さらに世界遺産が関連した問題が出題されていて、

一見難しいーって悲鳴をあげるんだけど、よく見てみると、
「知ってる!」んですよ。
親勉カードの情報が分かれば解けちゃう!

を体感して、自分に感動してしまいました。


問題が解ける喜び、

知識がつながる喜び、

大人でもこんなに嬉しいんだもん、

子どもならなおさら!!


昆虫カードのアナウンスの幅も増えたし、

人体もめちゃ面白かった!

 

私の知的好奇心が刺激されまくる一日でした。
 
知識を丸暗記で詰め込むのではなくて、
遊びながら、勉強と思わずに、
増やしていくことができたなら、
それって、最高に面白い。
 
趣味は勉強です!!
って言えちゃうレベルですよ。
 
その知識と知識が繋がって、
どんどん興味が膨らんだりしたら、
人生楽しいじゃないですか!
 
そのきっかけの一つが「親勉」だと思うんです。
「遊ぶように勉強する子」が、
将来「遊ぶように仕事をする大人」になるんです。
 
そのことを実感したのでした。

 

親勉インストラクター

大木きぬよ(ぬー)

 

【親勉体験会】の日程はこちら!

3月1日(木)  

お申込みはこちらからお願いします♪

https://ws.formzu.net/fgen/S86573163/

※ご希望の日程、地域がある場合ご相談ください。

https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/

 

【親勉初級講座】の日程はこちら!体験会に参加していなくてもOKです!

3月13日(火) 

お申込みはこちらからお願いします♪

http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm

 ※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。

 ※土日希望の場合もご相談ください。

  https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/

 

【親勉中級講座】の日程はこちら!①~④の順番でご受講ください。

2月24日(土) ①10:00~12:00  ②13:00~15:00 盛岡市

3月3日(土)  ③10:00~12:00  ④13:00~15:00 盛岡市

お申込みはこちらからお願いします。

https://www.agentmail.jp/form/pg/7788/1/