ban-so-ko-ko-
ラップみたい。
どこも怪我してないのに、
ばんそうこうを貼りだした娘(5歳)。
しかもプリンセスの可愛いの。
ひえーーー。それ、今使うの?
とっておきの時に使うんじゃないの?
私の心の声。
私にとってはね、ばんそうこうって、
怪我した時に使うもの。
しかも、そんな可愛いお気に入りのばんそうこうだったら、
もったいなくて使えないの。
そんな私の枠の斜め上を行くのが娘。
お気に入りのばんそうこうを、
4つ位手に貼って、「やっぱりやだ」と言って、
速攻はがしていました。
あー、そんな刹那的な楽しみ方もあるのね。
「ママもいる?」と言われて、
丁重にお断りしたのだけど、貼ってくれたら、
いつまでもはがせないでいる、貧乏性の私。
だってもったいないじゃん!
プリンセス可愛いじゃん!
私、こんな可愛いばんそうこう貼ったことないよ!
娘のばんそうこうの使い方。
シール類も同じ。
使いたい時に思い切り使う。
これが私にはなくて見ててハラハラしつつも、
気持ちいいなぁと思う。
ものは使ってなんぼ。
もちろんね、「大事にする」ってことを伝えてもいい。
今回は、私はその思い切りの良さを大事にすることにした。
ばんそうこう考
親勉インストラクター
大木きぬよ(ぬー)
【親勉限定講座】6種のカードの遊び方マスター!
未発売の3種のカード付です。
講師は小室先生か作田先生。
お申込みはこちらからお願いします♪
https://www.agentmail.jp/form/pg/10473/1/?ohki.kinuyo
※インストラクター名に「大木きぬよ」と記入すると割引あり!
40,988円→38,988円
3月1日(木)
お申込みはこちらからお願いします♪
https://ws.formzu.net/fgen/S86573163/
※ご希望の日程、地域がある場合ご相談ください。
2月13日(火)
お申込みはこちらからお願いします♪
http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm
※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。
※土日希望の場合もご相談ください。
2月24日(土) ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 盛岡市
3月3日(土) ③10:00~12:00 ④13:00~15:00 盛岡市
お申込みはこちらからお願いします。
https://www.agentmail.jp/form/pg/7788/1/