私はつい、怒りを使って伝えようとしてしまうけど、

もっと奥にある本音を伝えたらいいんだよな。

 

 

「私を大事にしてほしい」

「ねぎらってほしい」

「大事にされていないようで悲しい」

 

 

同じ”怒る”でも、全然違う本音が隠れていたりする。

それを察してというのは、難しいよなぁ。

 

 

そしてね、マイルールに気付くこと。

自分が握りしめているルールは他の人から見たら、

「そんなこと」かもしれない。

守ってもいいし、緩めてもいい。

苦しいのなら、緩めて手放してもいい。

 

 

というわけで、昨日はぴーちゃんの「子どもの心のコーチング・初級」を

再受講してきました。

 

 

今年の一番の収穫は、

「それマイルールだねぇ。」

「見張ってるねぇ。」

と、共通の理解で話せる友達が増えたこと。

誰かと話すとそれだけでルールがゆるむ気がするし、

笑い合える。

笑えたらそれだけで、いいよなぁと思う。

 

 

ぴーちゃん、今年もありがとうございました!

 

 

大木 きぬよ(ぬー)

 

 

”親勉創始者”小室尚子先生による「お役立ちサロン」@花巻市
日程:2017年12月10日(日)
時間:10:00~12:00

場所:なはんプラザ 花巻駅徒歩3分
参加費:5,400円(税込)
https://ws.formzu.net/fgen/S99249572/

 

【親勉初級講座】の日程はこちら!体験会に参加していなくてもOKです!

お申込みはこちらからお願いします♪

http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm

 ※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。

 ※土日希望の場合もご相談ください。

  https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/