”楽しい!は最強!!”

親勉インストラクター@花巻の

ぬーこと、大木きぬよです。

 

私、またひとり、憧れのお方にお会いできました。

 

 ”好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰”

かさこさん。

http://kasakoblog.exblog.jp/

 

 

ピンクシャツと言えば、

私の中では、”ミスチルの桜井さん”か”かさこさん”。

え、私の愛してやまない、ミスチルの桜井さんと並んじゃうの!?

小学生の頃から大好きな桜井さんと並んじゃうの!?

 

かさこさんってね、ブログを読んでいると、

結構切れ味抜群のナイフみたいな表現もあったりして、

「こっわいなー。」と思ったりもするんですけど、

絶対いいひとだろうなって思ってたんです。

 

だって、無料で送ってくれる「かさこマガジン」の封筒がこれですもの。

image

 

分かる人には分かる、この遊び心。

この幸せの黄色い封筒で、私、ガッツリ心つかまれちゃいましたよ。


そう、かさこさんもミスチルファンなのです。

ピンクシャツは桜井さんを意識しているわけではないことが分かったのですが、

「ミスチルファンに悪い人はいない。」という戦略に、

まんまとひっかかっております、私。


で、実際にお会いしたかさこさんは・・・

 

セミナー開始前に入り口付近に立って、自ら受付をする姿、
一定のテンションで、穏やかにお話される姿、
どんな質問にも丁寧に答えてくださる姿、
想像以上にジェントルマンで素敵でした。

 

そして、看板が手書きという。

image

私、この気取らなさ(しかもピンクのペン色薄っ!)がツボで。
 
まぁ、事前に確信はありましたけどね。
「絶対にファンになってしまうだろうな」って。
  
あ・ん・の・じょ・うーーーー!!
 
私の中で「会える桜井さん」みたいな存在となりました。


そして、ここから本題。

今日かさこさんのお話を聞きながら、

気付いたことがありました。

 

親勉の師匠、小室尚子先生との共通点があるな、と。

 

そこで、私が惹かれる人の共通点を5つほど。

 

<1>

愛の人

ブログやメルマガなど、文章は読んだものを刺す威力があるが、
実際に会うと毒っ気は一切なし。

むしろ、愛の人。

情報は全部開示してくれるし、質問にも丁寧に答えてくださいます。

 

 

<2>

淡々としている

感情のバロメーターが常に一定。

テンションが上がることも下がることもない。

”淡々と”まさにこれ。

 

 

<3>

遊ぶように仕事をしている

仕事と遊びの境界線が非常に曖昧。

周りから見ると超絶多忙なのに、本人は楽しそうである。

 

 

<4>

全ての行動に理由がある

例えば、文章の毒っ気にも、ちゃんと納得のいく理由がある。

なんとなく、とか、感情に任せた発信なんてものはなくて、

だから、後味が悪くないんです。

 

 

<5>
コツコツ続けている

かさこさんは17年間、毎日ブログ更新。

小室先生は365日メルマガ配信。

これ、なかなかできないですよね。
 

かさこさんの講義はすぐに改善できるヒントも満載で、

私もブログ、続けるぞーー!と気合が入りました。
お話が聞けて、本当に良かったです。
 
一つ、後悔。
かさこマガジン持参して、サインもらえば良かったーーーーーー。
次回はぜひお願いしてみたいと思います。
 
■かさこさんが17年間毎日更新し続けているブログ
http://kasakoblog.exblog.jp/
17年間毎日って、本当に尊敬。
 
■好きを仕事にする方法を解説した「かさこマガジン」
なんと、無料で郵送してもらえます!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScDynaslomtofYY9uXi6fN_NHP-KGLtamU2Hv3pD0-kmQtv0Q/viewform
届いた時の封筒にときめいた方、もれなく私とも気が合います。

 

 

親勉インストラクター@花巻

大木 きぬよ(ぬー)

 

 

かさこさんと共通項がある、私の師匠、

小室尚子先生のメルマガ登録はコチラ

全世界15,000人のお母さんが読んでいます。
 

1日目【知らないきゃ損! 暗記力はこう伸ばせ】 
2日目【「考えなさい」はもう不要。本当の思考力とは?】 
3日目【反復力は縄跳びと同じ。跳び続ける秘策は何?】 
4日目【「がんばりなさい」と言わなくても、楽しいから勝手に続く継続力】 
5日目【自学力で学力100倍!勉強するってこういうこと】 
6日目【やる気がMAX!実行力をつければ何でも出来る】 
7日目【子育てのゴールは自立力!これさえあれば怖いものなし】 

 

ぬーの親勉体験会の8月の日程はこちら!

お申込みはこちらからお願いします♪
http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12254179962.html

 

【親勉初級講座】の日程はこちら!体験会に参加していなくてもOKです!

お申込みはこちらからお願いします♪

http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm