先日のシェア会でこんな話をして下さった方がいました。
親勉の初級講座、金額がネックで迷っていたんです。
でも、今受講しても、来年受講しても同じ値段だよ。
だったら、その一年分の時間を考えて、
早く受講した方がいいって、初級講座を受講した人に言われて、
そうだなって思って受講したんです。
結果、今、知れて本当に良かったです。
親勉の初級講座。
今後値段が上がることはあるとしても、安くなることはないと思います。
この方がおっしゃったように、今受けても、5年後に受けても同じ値段。
であれば、断然早く受けられた方が良いと思います。
というのもね、いくら気になっていても、
何も行動していなかったら、なーんにも変わらないからです。
もしかしたら、「違う!」って思うかもしれない。
もしかしたら、「これ、すっごいいい!」って思うかもしれない。
どちらにしても、
「どうしようかな。気になるな。」
と、モヤモヤ悩んでいる時間は今後なくなるわけです。
その時間、別のことに使えますよ!
それでもね、悩んだり迷ったりしてしまうのよね、
人間だもの。
そんな時は私に背中を押させてくださいね!
親勉を知ってよく聞くセリフが、
「もっと早く知りたかったー。」
ですからね。
私もね、グルグルひとりで悩んで、
あーでもない、こーでもない、
できるだけお金をかけずに解決したい、
なんて思っていたんです。
我ながら、セコイ。。。
でもね、お金をかけるとあっという間に解決することって多いんです。
自分だけの狭い世界から一歩踏み出せるから。
「お金を払った」という覚悟って言うのかな、
そんなことも相まって、真剣になりますしね。
それでシックリ来ないことがあったとしても、
あまり後悔はしないんです。
こればっかりはやってみないと分からないこと。
あなたはいつ始めますか?
親勉インストラクター@花巻
大木 きぬよ(ぬー)
全世界15,000人のお母さんが読んでいます。
親勉創始者小室 尚子先生の子育てに役立つ無料メルマガ
小室尚子先生のメルマガ登録はコチラ!
お申込みはこちらからお願いします♪