息子(1歳10ヵ月)、彼になにをしたわけではないのだけど、

生粋の親勉キッズ。

 

最近の彼は、野球やサッカーが大好き。

小さなボールを見れば、

「やきゅう、しよ?」

 

大きなボールを見れば、

「サッカーボール、しよ?」

 

でね、自分のオムツを手にはめて、野球しよ?なんて誘ってくるのです。

本物のグローブはない。

でも、手に何かはめてやることは分かってるんですよね。

 

そして、その波はお風呂上りにもやってきて。

オムツを履くのを嫌がり、手にはめて野球ごっこ。

 

私はね、この真っ裸時間にハラハラしてしまうの。

だって、いつおしっこが出るか気が気ではないんだもの。

だって、我が家のバスマットは珪藻土バスマット。

すばやく給水することが売りのこのマットにおしっこをされたら、、、

イヤーーーーー

 

でね、その日が来たのです。

彼、やりましたよ、遂に。

オムツで野球やっているうちに、ジョーーー。

幸い、珪藻土マットは避けた。

自分の足にもかからないように、がに股にしてうまいこと避けている。

 

私はね、つい、言ってしまいましたよ。

「ほらー、だから言ったじゃん。早くオムツ履いてよ。」

 

こっちも裸。ヤツも裸。

イライラマックスになりかけたのですが、

ここで彼が禁断の一言を発したのです。

 

「ほっかいどー。おしっこ、ほっかいどー。」

 

「え?どれどれ?」

娘と二人で見てみたら、あらまぁ、ほんとだ、北海道。

なんと、おしっこの水たまりが北海道の形に似ていたんです。

 

アカーーーーン。

それ言われると、母さん怒りたい気持ちがどっか行って、ニヤニヤしてしまうーーー

 

案の定、イライラはそこで終わり、

娘と一緒に笑いながら拭いて終わり!

 

すごいな、息子。

たった一言で私のイライラを鎮めたぞ。

 

ワタクシ、裸、対象はおしっこということで、

さすがに写真はありませんが悪しからず。

 

-----------------------------------------------

2歳目前のキッズでも、「北海道」の形や「日本地図」を知っているのです。

その秘密はここにあり!

 

■親勉体験会■

6月は奥州市でも開催します!

http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12254179962.html

 

■親勉初級講座■

花巻市&横手市で開催予定です!

http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.html