歩くこと爪 | ツメのヒトLinoのブログ

ツメのヒトLinoのブログ

海外では、歯の予防歯科や定期検診と同じように「爪の定期検診」や小さな子どものうちから「爪の大切さ」や「爪の正しい切り方」を大人が伝えていますが、日本では全くというほど知られていません。そんな現状を知った私は、海外で学んだ爪の知識を日本で広めています

歩くことが億劫になったり、すぐに疲れてしまう。


「歩く」と 「爪」

とても深く関係してます。


歳を重ねるごとに爪も老化し衰えます。


例えば、、、

幼少期からの爪の切り方で爪が薄くなり、その状態のまま数年が過ぎると、次に爪はだんだん分厚く硬く湾曲していきます。


そうなると爪本来の役割を果たせず、


歩くときにつま先を上げること、蹴りだす力がなく躓いたり転倒しやすくなります。


また体のバランスも崩れ膝や腰に負担も掛かります。


爪は自力では回復出来ないため負の連鎖でドンドン歩くことが億劫になってしまう高齢者は多いです。


爪は1度傷めてしまうと自力で回復はせず一生涯その傷んだ爪のままです。


そうなると健康な爪を育てるには正しい施術を1年ぐらいは続けないと健康な爪は育ちません。


そのためハワイでは高齢者の方が転倒予防や寝たきり予防で健康な爪を維持するため定期メンテナンスにご来店されていました。


そのほか認知症予防にもご来店されていました。


認知症予防には手先の感覚や動かすことが大事です、この手先の動きや感覚は爪が行っています。


最近は子供達に爪について指導することが多くなりましたが、将来、寝たきりになる爪してる子供は結構います。


日本ではまだまだ間違った切り方や形で助長させているなと感じています。


将来、寝たきりにならず生涯、自力で歩ける体作りには幼少期からの爪の切り方が大切です。




「爪を育てる」ツメのヒト Lino

*お気軽にお問い合わせください
info.nts.lino@gmail.com
0569 84 4125

*Lineからお問い合わせ友だち追加
*出張、施術中は電話に出られません。その際はお手数がメールでお願いします。

◉大阪中崎町つどい場みとら
「桜貝色の爪を育てる」施術
毎月、最終の月曜日に開催→詳細

大変ご好評のオーダーネイル
✴︎Lino独自のチップで自爪に負担をかけません。
特殊な削り技術でお客様の爪質、指にピッタリフィットします。
一般的な付け爪特有の違和感がないとお客様から好評をいただいています。
国内外アートコンテスト上位入賞ネイリストが心を込めてお作りしています。