199/36500 岐阜2日目 | 島根に「伝説のサッカーチーム」を創る男の挑戦

島根に「伝説のサッカーチーム」を創る男の挑戦

島根県民70万人から愛される、日本初のソシオを成功させる、その名も「伝説のサッカーチーム」。
そのチームを創るため、30年間生まれ育った東京を離れ縁もゆかりもない島根で挑戦する男の伝説達成までの軌跡をこのブログを通して紹介する。

今日は朝からノープラン。

まずは昨日負けた相手、FC岐阜セカンドさんの応援をしつつ
他チームの運営手法を見学しようと思い、
赤坂スポーツ公園へ。

相手のヴォルカさんはよく走るし、個々の技術も高い。
我々のようなファンタスティックな結果になる訳もなく、
試合は堅い展開。

0-0のまま延長戦に突入も延長前半にチャンスをものにしたFC岐阜セカンドさんが1-0で勝利。

今後も我々の分まで頑張って欲しい、
そう願いつつその場を去ります。

その後は、岐阜に住む知人と合流し岐阜観光をさせていただきました。

おいしいかき氷のお店(赤鰐さん)を訪問し、
岐阜城、長良川、高橋尚子ロードを案内してもらいます。

17時半ごろお別れ、それから島根までドライブ。
さきほど帰宅してきました。

今回も多くの出会い、再会があり、
非常に有意義な週末でした。

全ての方々に感謝します。