8ヶ月になりましたー

いわゆる育てやすい手がかからない子でしたが、変化がありました。


成長キロク


・名前で振り返るようになる

・寝かしつけは抱っこになる

・離乳食2回食×150g。食べる量が一気に増えた。

・ミルクは1日4回×140ml

・夜間〜早朝に1回ミルク

・完母からミルクへの移行もわりとスムーズ

・なにかよく話してくれる

・おはようというと、ぉわぉーみたいな単語でで返してくれる

・耳の前に、謎のコリコリが発生。赤み?茶色み?もある。かなり心配。連休明け病院行く予定。

・髪の毛伸びない

・7ヶ月検診でシャフリングベビーと言われる

・はいはいまだ。お座りから前のめりになり、動きそうなこともある。

・うつ伏せはあまり好きではないけど、寝る時は寝返りしてうつ伏せになっていることがある

・周りのものをつかみたい欲がすごい

・お兄ちゃんの持ってるものを奪い取ったりもある

・音が鳴る積み木好きになる

・カラフルな型はめぶろを触ったり舐めたりするのが好き
 

と言っても息子氏が娘ちゃんに興味を持ち、遊んでくれるようになった感じ。

積み木を積んであげたり、やりたい放題をいっしょに楽しんだり、娘ちゃんに沢山笑いかけて、ふたりで笑っています。

何が楽しいかは不明。

娘ちゃんは私と同じくらい息子氏にあやされるのが好きみたい。

反応が結構いい。

赤ちゃんは子供が好きなのかな?

旦那よりは確実に上の存在になってそう。



発達障害の予防と改善は、妊娠期〜8歳くらいまでできるそうです。その方法が書かれた一冊。妊娠期の予防方法も書かれています。気になる方はぜひ。



では!