ホビーショーから早くも一週間が過ぎました。 楽しかったなー

今回は合同展示会編です。

今年は作品展ブースの規模が拡大し参加作品も増加しました。

全ての作品は載せられず恐縮ですが、特に印象に残った作品をピックアップします。

まずはカーモデルから

 

マクラーレンセナ。綺麗に仕上げてますね。

 

ベルトーネが手掛けた車たち。レアキットの宝庫や~

 

こちらはレベルの作品集。こうして勢揃いすると目を惹きますね

 

ツートンカラー特集。アリストが勢揃いしているのは珍しい

 

歴代スープラの展示。背面の説明版がセンスいいですね

 

レガシーB4も綺麗なディスプレイでした

 

この度新発売のデロリアンの作例。ステンレス特有の縦スジが再現されてる。。。

 

エルグランドNISMO。完成品は初めて見ました。

 

3Dプリンターを駆使した作品。

 

フジミのポルシェ カブリオレを改造した作品。ヘッドライトとフェンダーの造形を弄ってますね。

綺麗にまとめていて別車みたい。

 

別車みたいシリーズ その2。パッと見S15シルビアに見えましたがプレリュードと聞いてびっくり。

他クラブメンバーも騙されてました(笑

 

何気に内装も白で統一している所にセンスを感じます。

 

ワイドフェンダーに大型ウィングで武装した80スープラ。隣にノーマルもあったので比較が楽しかったです。

 

エンジン載せ作品。このエンジンどこから持ってきたんだろう?

 

ベンツのラリー仕様。砂埃の汚れ塗装や曲がったボンネットといいディテールが凝ってます。

ジオラマ無しでラリーを走っている臨場感が感じられるのも凄いです。

 

以上。カーモデル編でした。

カーモデル以外はまた別記事で