福袋の季節になってきましたね~
娘ちゃんの最近の成長は
言葉はもう追いつかないほど
よくしゃべるし、
会話が成り立つようになりました
なんで?
~だから
という理由とかも
いえるようになってきて
すごいなと感じます
数を数えられるようになったかな
10まではだいぶ前に
数えてたけど
10~20までの数を
がんばって数えようとしています
でも途中ぬけたり
戻ったりするけどね
ドングリを一生懸命
数えたり
絵本の野菜を数えたりと
ルール付けもあります
自転車の前と後ろに
両方ともチャイルドシートを
付けているんですが、
行きはうしろ!
帰りはまえ!
といつの間にか決まりました
最初の方
どっちがどっちか
忘れて
しまって
行きは前やっけ?
って聞くと
行きは後ろっていってたでしょ!
って怒られます
どっちでもええがな
なんか話し方が
大人になったというか
~でしょ
~なのよ
あのさ
~でさ
とか女になったというか
私の真似になるというか。。
私が関西にきて
本当は地元の方言があるけど
それを出すか出さないかになって
変なしゃべり方になって
関西弁も交じって
よくわからない言葉が娘ちゃんに
ついてしまったなと思います
遊びの変化としては、
電車とか乗り物をよく
きれいに並べるようになったかな
あとはおままどとは
継続してやってます
でも面白いのが
お店やっているの娘ちゃんなのに
お金を渡してくれるっていう
お金渡すそぶりを私がしたら、
お金が返ってくる
お釣りみたいな感じと
思えばいいかな
この前のおままごとは
お肉屋さんで
ティッシュを細長く丸めて売ってくれていて
牛肉ありますか?
って聞くと
ありません!
鶏肉ありますか?
って聞いても
ありません!
豚肉だけあります!
っていっていて
なんかしっかりしていて
面白いなと思いました
ストライダーは相変わらずですね。。
体調不良だった時は
さすがにないけど
なかなか帰らずです
でも最近は17時半とかでも
だいぶ暗いので早く帰れるかなと期待
あとは、表情が豊かになったかな
前までは嬉しいといやいやの怒るとか
だったけど
悲しい表情とか
すねてる表情とか
ころころ変わるようになった気がします
いやで怒っていたことも
悲しい顔で涙ぽろぽろで
表現するようになった感じ?
泣き虫になった気もする
困った表情って感じかな~
嬉しいとか楽しいとかは
前から全力ではあった
でもニコってして
ちょっと決め顔
でも目を全力でつぶる笑顔っているのも
増えてきたかな~
お洗濯を畳んでくれるようになったり
スティック型の掃除機で掃除するのも
上手になった、
女の子だな~と思うことも
3歳4か月にもなると
またいろいろ成長しますね
wicot



定期初回限定キャンペーン
シャンプー&トリートメント付
送料無料!50%OFF
5,500円 → 2,750円
wicot 薬用スカルプセラム
※あくまで個人の感想であり、
効果効能を保証するものではありません
フォローバック&いいね!します
押していただけると嬉しいです