最近は世間でどんなバイク🏍️が出ているのか分からなくなった、(ーー;)(/o\)。以前はバイク雑誌などを買って見ていたが、最近はたまに書店でパラパラ見るくらいで買うこともなくなった、(ーー;)(/o\)。点検などでバイク屋に行くと展示車両を眺めているが、これと言って乗ってみたいバイクはない、(ーー;)(/o\)🏍️。
ただCB1300スーパーボルドールだけは「どこか変わったかな?」と眺めているが、他のバイク🏍️は興味がなくて「へえ、こんなバイク🏍️が出ているのか」くらいで素通りしている、(・・;)))👿😈。そんなところにホンダからCB1300スーパーボルドールとスーパーフォア最終バージョンの豪華なカタログが送られてきた、(⌒‐⌒)🏍️。
このバイクだけはやはりちょっと心が動いてしまう、(⌒‐⌒)🏍️。221万という価格も本当に欲しければ何の迷いもなく買うのだが、さすがにこの先バイク🏍️にはまり込むこともないだろうとちょっと引いてしまう、(ーー;)(/o\)。やっぱり年のせいかもしれない、(ーー;)(/o\)。それにCB1300スーパーボルドール、1台あるからねえ、(⌒‐⌒)🏍️。ちょっと古いけど、(○_○)!!👀‼️。まだまだよく走るしねえ、(⌒‐⌒)🏍️😃⤴️。
「値が上がる」なんて言うのもいるが、バカ高にはならないだろうし、バイク🏍️の転売で儲けようとも思わない、🙅🆖⤵️💴👛。でもCB1300スーパーボルドール、どんな状況でもよく走る万能バイク🏍️ではある、\(^_^)/🏍️😃⤴️。
30年近く「遅い、重い、面白くない」「博物館もののバイク」なんて言われながら愛され続けてきただけのことはある、\(^_^)/🏍️😃⤴️。今のCB1300スーパーボルドール、乗れる限り乗っていようと思う、(⌒‐⌒)🏍️😃⤴️。楽しいバイクでなくなってしまうのがさみしいが、それも時代の流れなんだろう、(○_○)!!👀‼️。