今日は新車1ヶ月点検前の最後のドライブに行ってきた、(⌒‐⌒)🚙💨。箱根新道は融雪剤で真っ白け、乾いているからいいけど濡れていたら塩被ってヤバいことになってしまう、( ̄□ ̄;)!!(ーー;)(/o\)。三島への下りでトラック渋滞🚗🚗🚗⚡になったが、箱根新道では日常茶飯事なのでのんびりついていくしかない、(○_○)!!🚗🚗🚗⚡。まあ燃費走行⛽💴だからいいとしよう、(⌒‐⌒)🚙💨⛽💴。
伊豆縦貫自動車道ものんびりちんたら走る、(⌒‐⌒)🚙💨⛽💴。長泉沼津ICでホンダのシャトルがくっついて来たので新東名高速に入っからちょっとアクセルを踏んだら消えてしまった、(⌒‐⌒)🚙💨。さすがに踏んだら速い、(⌒‐⌒)🚙💨。でもその後は第一通行帯を80キロ前後でちんたらのたのた走って燃費⛽💴を稼ぐ、(⌒‐⌒)🚙💨⛽💴。
鮎沢PAでいつものようにトイレ🚻休憩してその後も第一通行帯走行を続けたら燃費はリッター13.8キロになった、(⌒‐⌒)🚙💨⛽💴。帰って来てからドラッグストアーに寄って胃薬やら鼻炎薬にトイレットペーパーとティッシュペーパーを買ってガソリンスタンド⛽に寄って給油したら今回はリッター14.04キロ走っていた、(⌒‐⌒)🚙💨⛽💴。満タンでは700キロほど走る、(⌒‐⌒)🚙💨⛽💴。またカタログ値よりも2キロ以上走行距離が伸びているのはけっこうなことではある、(⌒‐⌒)🚙💨⛽💴。
爆速ラリーカーもエコを意識して走らないといけない、\(゜ロ\)(/ロ゜)/⛽💴。そんなわけで新車1ヶ月点検までに674キロばかり走った、(⌒‐⌒)🚙💨⛽💴。点検ではオイルとフィルター交換してトヨタ推奨の添加剤でも入れてやるか、(⌒‐⌒)🚙💨。新車購入でもらったポイントがあることだしなあ、(⌒‐⌒)🚙💨😃⤴️😃🎵🙆🆗。