今日はGRヤリスでちょっと走ってきた、(⌒‐⌒)🚙💨。箱根を越えていつものコースは箱根が雪🌨️⛄なので「危うきに近寄らず」で厚木まで出かけて新東名高速で戻ってきた、(⌒‐⌒)🚙💨😃⤴️😃🎵。平塚から新東名高速厚木ICまでは平場で燃費がバタバタ下がる、(ーー;)(/o\)。13.4キロがあっという間に13.1キロまで下がった、(ーー;)(/o\)。
高速で取り返そうと思ったら厚木から秦野までは登りで燃費⛽💴が出ない、(ーー;)(/o\)。新秦野ICの下りでちょっと燃費⛽💴が上がったと思ったら246が工事渋滞🚗🚗🚗⚡でまた下がる、(--)/===卍。大井松田近くになってやっと渋滞🚗🚗🚗⚡解消、途中で矢倉沢の方に向かって山坂道でちょっと飛ばすとまた燃費⛽💴が下がる、(ーー;)(/o\)。
矢倉沢から関本に下る道ではアクセルを出来るだけ踏まずにエンジンブレーキで下って何とか13.4キロまで回復するが、そこからまた平場で出来るだけアクセルを踏まないようにやってはいけない惰力走行🚙💨も使って何とか燃費⛽💴を維持するが、自宅手前で13.3キロに下がってしまった、( ̄□ ̄;)!!(ーー;)(/o\)⛽💴。
なんだかんだで納車から359キロ走ったので初給油⛽💴したら満タン法で燃費は13.4キロだった、(○_○)!!⛽💴。まあまあこんなものだろうか、(⌒‐⌒)🚙💨⛽💴。
ところでマイトヨタ+でドライブ診断したら安全運転93点だった、(○_○)!!🚙💨。「アクセルとブレーキ強く踏みすぎ」なんて出ていた、(○_○)!!🚙💨。でも考えてみればGRヤリスなんか買い込んで一生懸命燃費走行⛽💴なんてしているのは本末転倒のような気がする、(○_○)!!(ーー;)(/o\)。かっ飛ばす車🚙💨だからなあ、(○_○)!!🚙💨😓。
まあまあそれでも公道はサーキットではないので安全運転はいいことだと思う、(⌒‐⌒)🚙💨⛽💴。ところでマイトヨタ+、車🚙💨の全ての情報を取っているんだなあ、(○_○)!!🚙💨😓。EDR辺りの情報を飛ばしているんだろうか、( ̄□ ̄;)!!(ーー;)(/o\)🚙💨😓。変なところなんか行けないなあ、( ̄□ ̄;)!!(ーー;)(/o\)🚙💨😓。車のやろう、名義人は僕なのにトヨタと密かにデータ通信なんかしやがって、( ̄□ ̄;)!!(ーー;)(/o\)🚙💨😓。
しかし世の中も変わったものだなあ、( ̄□ ̄;)!!(ーー;)(/o\)🚙💨😓。そう言えばMT免許もなくなってオプション設定になるとか、( ̄□ ̄;)!!(ーー;)(/o\)🚙💨😓。そうなると免許の条件に「MT車運転可」とか条件が付くんだろうか、( ̄□ ̄;)!!(ーー;)(/o\)🚙💨😓。いやあ、時代は変わった、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(ーー;)(/o\)🚙💨😓。