今日で正月休みも終わり、明日から日常が始まる、・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/。正月休みはあっという間に終わってしまうのでまあ仕方がないだろう、・・(一一")。ところで今日はちょっと用事があって出かけたのだが、最近はバイクに乗っていないのでバイクで出かけることにした。せっかく大枚叩いてリチウムイオンバッテリーに入れ替えたのにダメにしてしまってはもったいない、・・🏍\(゜ロ\)(/ロ゜)/。
真冬のバイクは傍から見ていると恐ろしく寒々しく見えるが、乗っている方は寒くないとは言わないが、傍から見ているほどではない、・・(^_^)v。どうしようもないのは手だが、グリップヒーターがついていると暖かいのでこれでずいぶん助かる、・・(^_^)v。ただ空気が冷たいのでさすがにあまり飛ばす気にはならない。行きは東名を90キロ前後で走る、・・(^_^)v。
そうしたら途中でプロテクターを装着し忘れたことを思い出した。高速でひっくり返ったらプロテクターをしていようがしていなかろうが、まず助からないだろうけどやはり装着していないと何となく不安になる。
午前中の早い時間だったので東名は空いていてスイスイ走れた。追い越し車線をかっ飛んで行くのはそこそこの値段の外車にちょっと高価なミニバン、そして国産のハイパワー車にワーゲン系、そんなに飛ばすこともないのにねえ、・・(一一")。
綾瀬ICで降りたが、街場も道路は空いていて問題はなかった。用件を済ませて帰ることにしたが、ちょっと遅くなって夕方になってしまった。西に向かって走るのだが、夕日が目に入って眩しい。時速100キロで自宅を目指す、・・(^_-)-☆。暗くなってバイクに乗ることはそうそうないのでメーターパネルが輝いて何となくきれいで珍しい、・・(一一")。
東名を降りればもう自宅まであとわずか、でも気を緩めることなく無事に走り切って往復100キロ強、まあまあの近距離ツーリングではあった、・・🏍(^_^)v。これでバッテリーも少しは充電できただろう、・・(^_^)v。東名も山の陰では凍結している部分もあったが、もう少し暖かくなったら今度こそ長距離を走りに行くか、・・(^_^)v。でもCB1300スーパーボルドール、改めてデカいバイク🏍だなあと思った、・・(^.^)/~~~。
日本ブログ村へ(↓)