最近バイク🏍️で遠出しなくなったが、放っておくとバッテリーが上がってしまうのでちょっと100キロくらい走ったりあるいは近所のお使いやら買い物にバイク🏍️を使っている、(○_○)!!(ーー;)(/o\)。要するにモンスターをお使い原チャリのように使うことになるのだが、様々困ることがある、( ̄□ ̄;)!!(ーー;)(・・;)(;^_^A。
まずはあのヘビー級のバイク🏍️を頻繁に押したり引いたりしないといけないことである、( ̄□ ̄;)!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/(ーー;)(/o\)。ヘビー級と言ってもハーレーやGWのようなスーパーヘビー級ではないのでバックギアなんかもちろんついていない、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(・・;)(;^_^A。だから自宅のバイク置場から引っ張り出すのも行き先の駐車🅿️🚗スペースに入れたり出したりするのも自分力でやらないといけない、(○_○)!!(O.O;)(oo;)。
次に駐車スペース🅿️🚗だが、チャリンコ🚲️原チャリ用なんてスペースを3枠くらい使わないと停められない、(○_○)!!🙅🆖⤵️。また場所によっては通路が狭くて嫌と言うほど方向変換しないといけない、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(ーー;)(/o\)。それでも不可能な場所もある、(ーー;)(/o\)。車🚙用の駐車スペース🅿️🚗に停めると警備員に「停めるな」と言われることがある、(ーー;)(・・;)(;^_^A。でもなんだかんだ言われても車🚙用の駐車スペース🅿️🚗に停めている、( ̄ー ̄)。デカいんだから仕方ないだろう、( ̄ー ̄)(ーー;)(/o\)。
さらにはモンスター級でデカい割には荷物が載らない、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(ーー;)(○_○)!!。後席にネットで括りつけるか、自分でザックでも背負うか、いずれにしてもその程度でものによっては原チャリの方が載せられるかもしれない、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(○_○)!!(ーー;)。また近場走行だと燃費がめちゃくちゃ悪い、\(゜ロ\)(/ロ゜)/⛽💴。原チャリなんかリッター50キロくらい走るんだろう。でもモンスターは大食らいでリッター15、6キロしか走らない、\(゜ロ\)(/ロ゜)/⛽💴。
で、モンスターバイク🏍️でご近所お使いやら買い物して何かいいところがあるかって、❔😁🌀🏍️😃⤴️。法定制限速度30キロとか2段階右折とかわけの分からん😵🌀ことをしないでバンバン走れることくらいだろうか、❔😁🌀(○_○)!!(O.O;)(oo;)。速いしねえ、\(^_^)/🏍️😃⤴️😃⤴️⤴️😃🎵。
そんなわけでモンスターバイク🏍️を用足しやら買い物やらに使ってはいけない、やっぱりモンスターバイク🏍️は高速をかっ飛ばして遠出するためのバイク🏍️ではある、\(^_^)/⛅。デカいエンジン積んでいてもある部分では原チャリにも勝てない部分がある、( ̄□ ̄;)!!(ーー;)(○_○)!!(ーー;)(/o\)。餅屋は餅屋とはよく言ったものではある、\(^_^)/🏍️😃⤴️😃🎵🙆🆗。
まあたまにはご近所お使い走り🏍️も悪くはないが、モンスターバイク🏍️にはモンスターバイク🏍️なりの走り方があるようだ、\(^_^)/🏍️😃⤴️😃⤴️⤴️(⌒‐⌒)。
日本ブログ村へ(↓)