有名人の名前を使った投資詐欺が横行しているそうだ、\(゜ロ\)(/ロ゜)/😣💦⤵️(ーー;)。被害に遭うのは50代、60代とか。確かにこの年代には老後の資金準備という切実な問題があるので資金を増やしたいという願望が強いのだろう。しかし現代の相場というものは株式にしても為替にしても債券にしても世界の政治、経済、国際関係、物流、軍事情勢、その他様々な要素が複雑に絡み合って動いているので投資や経営の有名人と言っても個人に絡み合った情勢を読みきることなどできないだろうし基本投資などというものは必ず儲かるなんてことはあり得ない。証券会社や銀行などその道のプロ集団がやってもマイナスになる。今も銀行に勧められてファンドラップやらESG債券投資などをやっているが、どっちもマイナスでプラス転換しない、\(゜ロ\)(/ロ゜)/😣💦⤵️(ーー;)。ロシアのウクライナ侵攻や中東情勢など突発的事案が影響しているとか。銀行の担当者が謝っていたが、これはやむを得ないと思う。一方で自分でやっている株式は元本の3倍になる大儲けではある、\(^_^)/💴👛。投資というものは他人に依頼しようと自分でやろうと基本自己責任で必ず儲かるなんて保証はどこにもない、\(゜ロ\)(/ロ゜)/😣💦⤵️(ーー;)😅。ただ注意すべきはネット上のサイトでこれには真贋の保証がない。もしも投資をしようと思ったら銀行でも証券会社でも足を運んで担当者と面会して様々確認してみるのがいいと思う、\(^_^)/🙆🆗💴👛。SNSなどネット上のサイトは真贋の保証が取れないしサイト自体の運用者の確認も取れない。ネットなどはまともな情報とともにウソや騙しの情報も満ち溢れているので参考程度にしておくか別ルートで確認を取った方がいい。投資なんて素人の一般人ができる金額で簡単に大きな利益が出るものではない。それはどんな有名人やエキスパートでも同じことではある。老後の資金を少しでも増やしたいという切実な気持ちは理解できるが、大切な資金を使うのだからしっかり確認すべきだろう。冷たい言い方だろうけど「騙されるのも自己責任」ではある。株式にしても為替にしても債券にしてもそんなに簡単に儲かるものではない。低金利で金貸ししても儲からないので銀行が投資に力を入れているので銀行に相談してみるのがいいと思う。ただ一つだけ必ず儲かる投資先がある。それは日本国債でこれは絶対に儲かる。10年くらい使わない金があれば国債を買うのがいいだろう。でも低金利だから儲けは少ないだろうけど、(ーー;)😁🌀😱💧😅。それに中国の台湾侵攻でも起こって日米連合が負けると吹っ飛ぶかもしれない。かくのごとく投資というものはリスクに満ち溢れているのである、\(゜ロ\)(/ロ゜)/😣💦⤵️(ーー;)😁🌀😱💧😅。