今日はGRヤリスの掃除をしてからちょっと近所を走ってきた。実は昨日暗がりで木の根っこに足を引っかけてコケてしまって右の手のひらをざっくり抉ってしまった。結構血が出て右手が真っ赤になったのでトヨタのディーラーさんで手を洗ってカットバンを貼っておいた。しかしそんなものでは間に合わず今日はデカいカットバンを買ってきた。車の掃除に右手には軍手をはめてやったが、やはり不自由ではあった。その後一回りと思って出かけたが、ステアリングを握るとちょうど傷に当たって痛かった。足もそうだが手をケガすると何くれとなく不自由で困ってしまう。
ところでGRヤリスも納車から3カ月で下取り車になってしまった。前回の86GRもずい分気を使ったが、今回も下手に擦ったりすると値が下がるので気をつけないといけない。でも来年の3月までには数回は長距離を走るだろうから大事に扱おう。最近は燃費走行を心がけているので運転は超安全運転ではある。今日も表示平均燃費13.4キロを維持すべくアクセルをそっと踏んで走ってきた。東名に入った時にちょっと踏み込んだら燃費が13.3キロに落ちてしまったので第一車線に入ってアクセルを踏まずに80キロでちんたら走っていたら乗用や大型貨物はもちろん軽トラにも抜かれた。「なめんなよ。この車やる気になればめちゃくちゃ速いんだぞ」と心の中で思いながらものんびり走る。
高速と言っても公道だしレースをしているわけではないのでのんびり安全運転で行こう。そんな努力の甲斐があって高速を出る時には13.4キロに回復していた。その後も下道をちんたら走って燃費を維持して戻ってきた。最近は慣れてきたのでなかなか扱いやすい車になりつつある。でも走りの滑らかさでは86GRの方が上だったなあ。パワーではGRヤリスが勝ってはいるけど86GRの走りの滑らかさは特筆ものだった。車はそれぞれ味があってなかなか楽しい。出来るうちは精一杯楽しんでおこう、・・(^_^)v。
日本ブログ村へ(↓)