12月に入ってやっと少し寒くなった、\(^_^)/🌁⛄🌁🎃。今年のようにバカ暑い時にとん汁なんか出されたら「お前、いっぺん死んでみるか」の世界だが、寒くなると温かいものが食べたくなる。基本的に猫舌で熱いものは苦手なのだが、寒い((⛄))時はやっぱり温かいものを見るとちょっとホッとする、\(^_^)/😋🎃。で、その温かいものなんだけど鍋物だの洋物だのいろいろあるが、誰の口にも合うのはとん汁だろう。とん汁の一番大事なポイントは豚バラ肉をたくさん入れること、それがいい味を出す基本である、\(^_^)/😋🎃🌃🍴。野菜は大根、白菜、長ネギ、もやし、ジャガイモ、ニンジン、キノコ、何でも好みで入れればいい。以前職場でとん汁を作るとむやみやたらニンニクを入れたが、ニンニクは後が厄介なのでニラがいい。ニンニクが好きな人はニンニクをたっぷり入れてもいいけど自己責任で。先に肉を入れてアクをとったら野菜を入れて味噌で味をつければ出来上がりで簡単で手がかからない。おかずは豚バラと野菜たっぷりのとん汁だけで十分だろう。ヘルシーで温まるし、こんないいことはない、\(^_^)/😋🎃🌃🍴。とん汁は冬の定番だね、\(^_^)/😋🎃🌃🍴。本日のおうちごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する