今日はGRヤリスが1年7カ月を経て納車になった。ディーラーさんに取りに行って86GRを置いてきたが、ちょっと名残惜しかった。まだディーラーさんから自宅までしか乗っていないので走りに関しては何も言えないが、クラッチは無暗に重かった。自宅に帰ってざっとコーティングをしておいた。ボディはホットハッチで86GRの方がセミノッチバックで姿かたちはスポーツカーらしかった。またボディ下面は86GRはすべて覆ってあったが、GRヤリスは意外に普通でがら空きだった。エンジンと駆動系はGRヤリスが断然上だろう。馬力で86GRの1.3倍、トルクでは1.7倍なので走りは断然上だろうけどまた試してはいない。内装はまあ似たり寄ったりだが、別にスポーツカーなんだから豪華さなんか必要ない。シートは結構ホールド性は高そうだ。でもネームバリューはRECAROだろう。乗り降りは86GRほど低くないので若干楽ではあるが、レーシングカー感はなくなった。また後席は86GRよりも広くて何とか座れるが、頭上も足まわりも一杯一杯ではある。足回り、ブレーキ系統や空力は86GRの方が金がかかっているように思うが、GRヤリスの売りはやはり1.6リッターターボ+GR-Fourだろう。まあおいおいそのパフォーマンスを楽しもうと思う、・・(^_-)-☆。

 

 

日本ブログ村へ(↓)