毎週水曜日はいつもカレー🍛にしている。季節によって変わるが、だいたいローテーションが出来ていてそれに従って作っている。うちはガッキー、と言ってももう十分おっさんだが、と2人で晩飯🌃🍴はこっちの担当である。飯🍚の支度は別に嫌ではない。片付けもさっとやってしまう。片付けのコツは料理の最中に使い終わったものはどんどん片付けてしまうこと、そうすれば最後に残るものは自分が使った食器だけになるから片付けも簡単ではある、\(^_^)/🙆🆗🎃😅🌴。カレー🍛は肉も野菜もたくさん入れる。玉ねぎ🧅、ニンジン🥕、ジャガイモ🥔だけでなくキノコ🍄やナス🍆、みじん切りキャベツ🥬や最近はみじん切りのニラを入れたりしている。野菜がたくさん入っている方が体に良さそうな気がする。ブロッコリー🥦やズッキーニを入れたこともあったが、すぐに煮崩れるので止めた。カレールーは市販のものを2種類混ぜて使っている。さすがにルーまで自作するのは面倒くさい。肉もそれなりの量を入れる。やはり肉が入らないとうまくないし、ガッキーから文句が来る。カレー🍛は具を刻む手間はあるが、鍋一つで作れるので片付けの手間はいらない👋😞🍴のがいい。飯🍚はステンレス鍋で炊いている。「赤子泣いても蓋取るな」なんて言うけど最初から蓋は取りっぱなしで水分がなくなったら火を止めて蓋をして15分くらい蒸らしておくときれいに炊ける。カレー🍛は出来不出来がないし、嫌い😡⚡と言う人は少ないので便利な献立ではある、\(^_^)/🙆🆗🍛😅🌴。

本日のおうちごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する