以前からセリカGT-Fourに憧れて👀〰️💕いた。流面形の時に買おうかと思ったが、さすがに家族がいると2+2の車🚗は買いにくい。その後も諸般の事情でパスしてきたが、GT-Fourには強い憧れ👀〰️💕があった。そうしたらGRヤリスのGR-fourが出るという。それじゃあ次はGRヤリスでも乗ってみようかと思っていたが、ボディタイプは2ボックスハッチバックのGRヤリスよりセミノッチバックの86GRの方がいいなとか思いながら様子を見ていた。するとネット記事に「GRヤリスは納車まで1年半」とか書いてある。そこでディーラーさんに行って確認するとその通りとのこと。それじゃあ時期的にちょうどいいので取り敢えずオーダーするかとディーラーさんも驚くスピード契約、納車は令和5年の末とか。そうして電撃契約したら間もなくオーダーストップになってしまった。なんだかんだで600万近い車🚗をすぱすぱ買うのも豪気だが、文句を言うのもいないし、金💰️なんか後生大事に抱えていてもあの世まで持って行けるわけでもないし、日本経済と株主であるトヨタのためにバンバン使おう、・・と言っても偉そうに言えるほどの額でもないが、😁🌀😨👀‼️。そしてなんだかんだでこの11月下旬にめでたく納車されることになった。そうしたらGRヤリスのマイナーチェンジ型が出るとか。「そりゃなんだよ」とも思うが、まあそっちが良かったらまた買い換えればいい、・・ということで取り敢えずGRヤリスに乗ってみよう、\(^_^)/🙆🆗🎃😅🚗🌴。

 

10月に思うこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する