冬の寒さは防寒衣を着込んだりすれば何とか耐えられるが、夏の暑さは来ているものを脱いでも何をしてもどうしようもない。英国のある作家が、「服を脱いで肉も脱いで骨だけになって涼みたい」とか言ったそうだが、それでも暑いには変わらないだろう。最近の暑さは半端ではないし、時期も5月から10月までと半年近く続くので体力的にもきつい。暑さ対策の主力兵器はエアコンだろう。こればかりは電気代がどうこう言っていられない。温度設定は高めにしておくが、それでもエアコンを使わないわけにはいかない。この冬は石油ファンヒーターで電気代を浮かせたが、石油ファンクーラーなんてないのでもうエアコンに頼る以外はない。ガス冷房はあったかな?あの暑さの中で電気代が云々なんて言ってられない。それから水分補給としっかり栄養を取って暑さに負けない体力増強だろうか。水分補給は大事だね。最近は強炭酸レモン水にはまっている。糖分がないのでいくら飲んでも大丈夫だろう。エアコンと水分補給、そして体力増強で夏の殺人的な酷暑を乗り切ろう。しかしそれにしても最近の暑さはやはり異常だよな。日本は春と秋が極端に短くなって夏と冬だけに変わりつつある。気候変動本当にヤバいかも知れない。でもそれで打撃を受けるのは人間で人間の活動が低下すれば地球の環境はゆっくりと元に戻るんだそうだ。まあ何よりも健康でいるのが一番、その点を十分留意して酷暑を乗り切ろう、・・(^_-)-☆。