今日は86GRの車検、もう3年が過ぎたんだな。異動した前のディーラーさんが、「もうあの車には金をかけない方がいいですよ」と言っていたが、なんだかそれではあの素晴らしい車がかわいそうで「一応交換の必要があるものは交換してくれ」と言うと「エンジンオイルにフィルター、ブレーキ、クラッチフルード(これは共用)、あとはワイパーのゴムブレード、エアコンのフィルター」とか言う。ついでに電子キーの電池交換をしてもらってまあそんなものだろう。
そして見積もりが出たら6万の上になっている。そんなに金かかるのかと思ったら、自賠責保険、重量税、車検手数料などを払わないといけない。それならそのくらいになるだろう。ブレーキのパッドは大丈夫かと聞くと「全然大丈夫です」とのこと、走ってくるたびに粉まき散らしている割には減らないものではある。
車を何日か入庫するのかと思ったら夕方にはできるという。バイクは1週間以上もかかるのに車は早い。そう言えばコペンの初回の車検は1時間くらいで終わってしまったな。1回目だから特に大掛かりに修理や調整するところはないとか。まあ結構なことではある。夕方までには終わるということなので終わったら一回りして来ようか。
86GRMNは相当にいい車らしいが、86GRもなかなかではある。なかなか捨てがたい車ではあるが、まあいろいろ乗ってみたいんでねえ。でもまだまだ86GRのお世話になるから大事に乗ろうと思う。タイヤは交換しようと思ったが、前任ディーラーさんが「このままでいいです、大丈夫です」と連呼するので取り敢えず様子を見ることにした。希少価値では86GRの方がGRヤリスよりもずっと上だろうからねえ。第一他に見たことない車だからねえ、・・(◎_◎;)。
日本ブログ村へ(↓)