防衛省は、2日午後4時30分過ぎ、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと発表した。政府関係者によるとミサイルは排他的経済水域(EEZ)外に落下したものと見られる。

防衛省によると、北朝鮮は、午前8時50分頃にも、北朝鮮東岸付近から、少なくとも2発の弾道ミサイルを東及び南東方向に向けて発射している。この際も、日本のEEZ外と推定されている。

 

北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射 防衛省 EEZ外に落下した模様 (FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

 

北朝鮮はよくもまあボンボコボンボコとミサイルを発射するが、GDPは鳥取県と同じ程度で1兆8千億ほどだと言う。米国に真っ向からけんかを売っているが、GDPから言えば鳥取県が米国にケンカを売っているようなもので太平洋戦争当時の日本のGDPが米国の9%程度と言うから今の北朝鮮から見ればはるかにましではある。そうすると日本の各都道府県などはやる気になればどこも核弾頭と弾道弾を保有できると言うことか。ちなみに米国のGDPは2020兆円、日本は538兆円だそうだ。北のバカ大将に金のやり繰りを聞いてみたいものではある、・・(^。^)y-.。o○。

 

日本ブログ村へ(↓)