今日はバイクの掃除をした。ここしばらく掃除をしていなかったし、先日はロングツーリングをしてきたので、そして昨日は12か月点検が終わったところだし、いろいろちょうどいいと思った。で、午前中は医者に行って薬をもらってきたので午後から始めた。

でかいバイクを引っ張り出してメインスタンドを立ててイオンコートで塗装部分をコートしてプラスチックはポリメイトで拭いてやってまあきれいになったと言うことで止めようかと思ったが、車もついでにやっつけてやろうとカバーを取った。カバーの解れたところを縫ってやった。今時カバーをかけている車って少ないが、納車の時にディーラーさんが、「特殊な車なので目立たないようにカバーをかけた方がいいですよ。盗難の被害に遭い易いですから」と言うのでカバーをかけている。車やバイクのカバーって車体を保護するのが目的かと思ったら目立たなくして盗難を防止するのが第一の目的なんだそうだ。

車は水平面だけをコーティングしてゴムとプラスチックはポリメイトして車内の掃除をちょっとしてやって、・・なんてやっていたら1時間半もかかってしまった。車もバイクもきれいになったので結構なことだが、暑いのなんのって汗が止まらなくなった。トレーナーも絞れば汗が流れるほどではある。なんでこんなに暑いんだろう。水を飲むとそのまま汗になって噴き出してくるように汗が出る。

まあ昼の日中にバイクや車の掃除なんてやっているからだろうが、夕方は買い物だの飯の支度だのいろいろ用事があるんでねえ。そんなこんなで自宅に戻ってシャワーを浴びて着替えて汗で濡れた衣類は洗濯して、・・なんて大変な仕事量ではある。そんなこんなでアイスコーヒーなど飲んでやっと一息ついた。

バイクと言う乗り物、夏は火鉢を抱えて鉄板で焼かれているように暑いと書いたが、乗っていなくても干物になりそうなくらい暑い。とんでもない乗り物ではあるが、CB1300はオーダーストップで新車は入手困難だから今あるものを大事にしないといけない。丸4年が過ぎてそれなりに古さが出ては来ているが、どこと言って調子の悪いところもないし、快調によく走るので結構なことではある。

できればあと2回くらいロングツーリングに行きたいと思うが、どうだろうか。最低でもあと1回は走りたいとは思っている、・・(^。^)y-.。o○。

 

 

日本ブログ村へ(↓)