GRカローラが出てきて評判になっている。以前からベストカーで、「出る出るスクープ」していたが、そんなものこのご時世に出るわけないと思っていた。以前2リッターのカローラスポーツが出たのでそれで十分だろうと思っていた。第一出してもそうそう数が出ないだろうから商売にならないだろうと言うのがその根拠だった。それに脱炭素の時代だし、ハイパワーのスポーツカーなんて・・。
ところが本当に出てきてしまった。社長さんの意向が強かったと言うが、他に候補を探しても改造程度でスポーツ売り物のGRで出せるような車はさすがのトヨタも玉がないだろう。それにもう一つの理由がある。GRで出している車はGRスポーツは別にしてGR以上だと2シーターか2+2で家族持ちが使えるような車がない。
でもカローラスポーツなら5ドアハッチバックで5人乗り、パワートレインもヤリス用があるし、ボディもカローラスポーツをちょっと強化改造すればいい。5人乗れればスポーツ付きの家族持ちでもOKではある。スバルがレボーグだのインプレッサだのと5ドアやワゴンを売っているが結構売れている、・・ようだ。あちこちSTiがけっこう走っている。スバルの車はよく分からんけど350万から400万くらいならそこそこ売れるかも。レースの費用も稼がなくてはいかんしなあ、・・と言うところだろうか。
モリゾウバージョンの2シーターはちょっと訳が分からんけどあれは社長さんの好みだろうか。どうせ2シーターにするなら2ドア、・・あ、3ドアか、・・にしてしまえばいいだろうに。後ろのドアを鉄板で塞ぐくらいなら訳はないだろう。100台か200台の限定版だから大きくボディに手を加えることはできないだろうけど本気でやるならボディ後半部を改造して軽量化してもいいと思う。でもそうすると鉄板を手で叩き出さないといけないのでそれはちょっと無理か。まあGRヤリスを契約してしまったんでGRカローラはもういいんだけどやっぱりGRカローラはスポーツカー好きの家族持ち狙いじゃないだろうか、・・(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)