東京都で、26日、新たに7440人が新型コロナウイルスに感染していることが分かった。先週の土曜日(7444人)より4人減った。1日の感染者数としては2日連続で前の週を下回った。1万人を下回ったのは10日連続。
 

年代別では、10歳未満が1229人、10代が1121人、20代が1487人、30代が1249人、40代が1235人、50代が621人、65歳以上が382人だった。年代別で見て、4週連続で10歳未満が最多だったが、26日は、20代が最も多かった。検査を行わずに感染を判断する『みなし陽性』は100人だった。また、感染者の中で新たに18人の死亡が報告された。
 

一方、26日時点で、オミクロン株の特性を踏まえた重症者は113人で、病症使用率は14.1%。患者全体に対する病床使用率は27.0%だった。

 

【速報】新型コロナ 東京都で7440人感染確認 前週より4人減 2日連続で前週下回る 1万人を下回るのは10日連続 年代別で20代が最多1487人 新たに18人の死亡報告(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

 

「新規感染者が減った、減った」と言うが、それでも毎日7千、8千という数の感染者が出ている。蔓延防止重点対策はすべて解除されたが、そうだからと言って安心できるような状況でもない。自己増殖できないウィルス感染症を終息させるのは感染させないこと。従って感染防止対策が重要になる。蔓延防止が解除されてどっと繰り出しているが、基本的な感染対策は忘れないように留意しべきだろう、・・(^。^)y-.。o○。

 

日本ブログ村へ(↓)