アメリカ政府は、ウクライナ周辺に集結しているロシア軍のおよそ95%がウクライナ国内に侵入したとの分析を明らかにしました。これはウクライナの首都キエフ近郊イルピンで撮影された映像です。ロシア軍によるロケット攻撃が行われたものとみられます。
 
イルピンでは6日、ロシア軍による砲撃が続き、多くの住民が避難しましたが、AP通信によりますと、子供を含む8人が死亡したということです。アメリカ国防総省の高官は6日、ロシア軍がウクライナへの軍事侵攻を始めてからおよそ600発のミサイルを発射したと指摘しました。さらに、ウクライナ周辺に集結しているロシア軍のおよそ95%がウクライナ国内に侵入したとの分析を明らかにしています。
 
一方で、ロシア軍は首都キエフや第2の都市・ハリコフへの進軍や孤立化を試みているものの、「ウクライナ軍の強い応戦」を受けていると強調しました。(07日10:37)

 

米政府 ロシア軍の95%がウクライナ国内に侵入(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

 

ロシアもウクライナ側の強力な抵抗を受けて苦戦しているようで首都制圧に向けて全力投入のようだ。プーチンはソ連崩壊以来弱体化していたロシアを周辺国を併合して「強いロシア復活の英雄」として歴史に名を残したいんだろう。でもそのために犠牲になる命をどう思っているんだろうか。強いロシアは経済と主導的かつ人道的な外交によって行うべきで武力で行うべきではない。こんなおっさんはやっぱり頓死でもしてもらうべきだろう。心筋梗塞にでもならんか、プーチンは、‥(^。^)y-.。o○。

 

日本ブログ村へ(↓)