新型コロナウイルスについて、東京都はきょう新たに1万2693人の感染を発表しました。先週水曜日(2月23日)の1万4567人を1874人下回っていて、前の週の同じ曜日の新規感染者を下回るのは2月27日以来、3日ぶりです。東京都は「検査を受けず、医師が感染と診断した」“みなし陽性”の患者も感染者として発表していて、606人がみなし陽性の患者でした。新たな感染者のうちワクチンを2回接種していた人は5778人で、1回も接種をしていない人は3612人でした。新型コロナの病床使用率は51.1%で、最大で確保できる見込みの7229床に対し、3691人が入院しているということです。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用の病床についての使用率は、前日時点で28.9%でした。

年代別では、
▼10代未満が2409人
▼10代が1600人
▼20代が1862人
▼30代が2142人
▼40代が2086人
▼50代が1219人で、
重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は1032人でした。現在入院している感染者のうち、東京都の基準で「重症者」とされる人は、68人となっています。また、きのう(3月1日)確認された過去最多の32人に次ぐ、60代から100歳以上の男女あわせて31人の死亡も新たに発表されています。

 

【速報】東京都、新たに1万2693人の感染発表 3日ぶりに前週同じ曜日の感染者数下回る “みなし陽性”606人、31人の死亡発表 新型コロナ(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

 

少しばかり増えたりまた減ったり完全に高止まり傾向ではあるが、世間はあまり緊張感がないようだ。お上がいくら力んでも国民は新型コロナをインフルエンザ程度に認識し始めているようだ。ワクチン2回接種した人の感染が多いのは「ワクチン打ったから大丈夫だろう症候群」だろうか。しかしまだまだ警戒を厳にして感染防止に努めるべきだろう。でも酒を飲む手合いはなんだかんだ理由をつけては酒を飲むからなあ。酒だけが悪いわけでもないだろうが、主な感染源の一つではあるのだが、・・(^。^)y-.。o○。

 

日本ブログ村へ(↓)