新型コロナウイルスについて、東京都はきょう新たに1万3074人の感染を発表しました。先週日曜日の1万7526人を下回りました。前の週の同じ曜日を下回るのは5日連続です。東京都は「検査を受けず、医師が感染と診断した」“みなし陽性”の患者も感染者として発表していて、689人がみなし陽性の患者でした。感染者のうちワクチンを2回接種していた人は5990人で、1回も接種をしていない人は3393人でした。新型コロナの病床使用率は58.8%で、最大で確保できる見込みの6919床に対し、4068人が入院しているということです。
年代別では、
▼10代未満が2112人
▼10代が1526人
▼20代が2062人
▼30代が2254人
▼40代が2189人
▼50代が1310人で、
重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は1215人でした。
現在入院している感染者のうち、東京都の基準で「重症者」とされる人は、65人となっています。また、新たに12人の死亡も発表されています。
【速報】東京都、新たに1万3074人の感染発表 5日連続で前週の同曜日を下回る 重症者65人 病床使用率は58.8% 12人の死亡も発表(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
新型コロナオミクロン株も何とかピークアウトしたようだ。大阪、神奈川も感染者数は減少しているようだ。しかし、極めて厳しい状態には変わりない。個人としてできる感染予防、マスク、手洗い、うがい、飲み会宴会会食カラオケの自粛、飛沫が飛ぶような場所には立ち入らない、他人との接触を控える、不特定多数がい集するような場所は敬遠する、などだろう。ウィルスは自己増殖ができない。生物の細胞に感染できなければ消滅する。感染防止がウィルスに対する最強の攻撃になることを覚えておこう、・・(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)