新型コロナウイルスについて、東京都はきょう新たに1万6538人の感染を発表しました。先週木曜日(8638人)の約2倍となっていて、3日連続で過去最多を更新しました。病床使用率は、きのう(42.8%)から1.6ポイント上がり、44.4%になっています。

年代別では、
▼10代未満が2048人
▼10代が1750人
▼20代が3775人
▼30代が3000人
▼40代が2594人
▼50代が1661人で、
重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は1267人でした。

現在入院している感染者のうち、東京都の基準で「重症者」とされる人は、18人となっています。また、新たに3人の死亡も発表され、この中には90代の男性1人も含まれています。

 

【速報】東京都で新たに1万6538人感染 3日連続で過去最多更新 先週木曜日(8638人)の約2倍 病床使用率は44.4% 重症者は18人 新型コロナ(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

 

東京の感染者数は先週木曜日の2倍、大阪も9,700人超、全国の感染者は7万人超と言うことで感染の拡大が止まらない。オミクロン株は毒性が弱く重症化しないという報道が広がっているのとコロナ慣れもあって緊張感が薄れているのかもしれない。1週間後には東京の感染者は3万人超のレベルだろうか。感染力が強いこの感染症、決してコロナ慣れして甘く見るようなことをせずに個人としてできる感染防止対策を怒らないようにしないといけない。自己増殖できないウィルスに対する最強の攻撃は感染させないことなのだから、・・(^。^)y-.。o○。

 

日本ブログ村へ(↓)