今日はちょっと天気が良くなかったが、86GRの掃除をした。ポリマーコーティング、プラスチック部分はポリメイトかけ、シールドはガラコ、車内は粘着カーペットクリーナーとポリメイトで、フル清掃だった。
天気がよろしくないのでポリマーコーティングの落ちが悪くて拭き取りに手を焼いたが、防水のためなんでいいとしておこう。86は大衆スポーツカーだが、GRは四周にフィンをまとってガンメタのホイールの間からドリルドローターと巨大な赤いブレーキキャリパーが覗き、低く構えたその姿はなかなか精悍でオーラを放っているようにも見える。
車高が低いうえにあちこちヒレが出ているので段差や駐車場の車止めなど気を遣うが、基本的にスーパーにお使いに行くような車でもないので仕方がないだろう。シートはレカロで着座位置が低いので乗降りや夜間の走行では対向車のライトがもろに目に入って眩しいが、これも仕方がないだろう。
様々苦労が多い車ではあるが、走ると楽しいの一語に尽きる車ではある。ただ今はスタッドレスタイヤ装着なので運転は無理をしないで安全運転に徹している。なにしろスタッドレスはドライでのグリップが弱いし、サイドウォールも柔いので無理は禁物ではある。
そんなこんなでコーティングをしてゴムやポラスチック部分はポリメイトをかけてシールドはガラコしてピカピカになったのだが、何と夕方から雨が降り出してしまった。まあそんなわけでせっかくのワックスも台無しだが、基本的に防水のためになんでよかったというべきだろう。車はやっぱりきれいな方が気持ちがいい、‥(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)