東京都によると、23日に都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は337人だった。重症患者の数は前日から5人減って42人となった。
感染が確認されたのは10歳未満から90代の337人。直近7日間の1日あたりの平均は前週の106.6%にあたる308人となり、11日連続で前週より増えている。
年代別に見ると、20代が最も多い86人、次いで30代が46人。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は合わせて72人だった。
(ANNニュース)
東京都で新たに337人の感染確認 重症者は5人減の42人(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
緊急事態宣言延長辺りから気が緩んできているのでそれが結果に出ているんだろう。緊急事態宣言が解除になったが、これは安全と言う意味ではなく崖っぷち状態が緩和されてと言う程度。でもやはり浮かれて飲み会宴会が始まっているから間違いなくリバウンドするだろう、感染予防はお上ではなく個人の責任、それを自覚すべきだろうが、ダメかなあ、‥(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)