専門家でつくる基本的対処方針等諮問委員会の尾身茂会長は26日の記者会見で、6府県での緊急事態宣言の先行解除について、「もろ手をあげて無条件で賛成ではなかった。強い懸念を示した人たちがかなりいた」と語った。

尾身氏はこの日の衆院予算委員会の分科会でも、期限の3月7日で全面解除できるかどうかを問われたのに対し、「(首都圏4都県が解除できる可能性とできない可能性の)両方の可能性がある」と述べ、期限が再延長される可能性に言及した。

 

6府県で宣言先行解除へ、尾身会長「無条件で賛成ではなかった」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

 

緊急事態宣言を解除すればまたリバウンドするだろう。少なくとも患者発生ゼロが2週間くらいは続かないと感染が下火になってもまた間違いなくリバウンドするだろう。とにかく新型コロナ肺炎は人と人との接触によって感染する病気なのでこれは絶対に避けるべきだろう。飲み会宴会は絶対に禁止、他人との近接接触も避けて手指の消毒を欠かさず、外出から帰宅したら必ず手を洗おう。できればうがいもした方がいい。患者の数が減ったからと言って油断すればまた感染拡大を引き起こす。まあお上も懐具合があるだろうから営業自粛保証金ばかり手当てしてもいられないんだろうが、・・お上が打ち出の小槌を持っているわけでもないんでねえ。とにかく感染が下火になったからと言って絶対に油断をしないこと、これに尽きる。東京とその周辺県では700人もの感染者が出ているのだから終息には程遠い、‥(^。^)y-.。o○。

 

日本ブログ村へ(↓)