自民党の二階俊博幹事長は27日放送のBS朝日番組で、自身を含む菅義偉首相らとの大人数会食に批判が出ていることについて「会食を目的にやっていない。意見交換を考えてやっている。全く無駄なことをしているわけではない」と述べ、反論した。

衆院解散・総選挙に関しては「新型コロナウイルス対策をどうするか、みんな毎日心配している。こういうときに選挙だと言うわけにはいかない」と語った。番組は25日に収録された。 

 

自民党の二階幹事長、大人数会食批判に反論(時事通信) - Yahoo!ニュース

 

意見交換するなら会食抜きで意見交換の場を設ければいい。今は国家非常事態で飲み会宴会が新型コロナの主な感染源になっていることは明らかだ。そんなときに何も会食しながら意見交換する必要など全くない。お上がそう言う態度だと主体性のないお上依存の日本国民は「意見交換ならやってもいいんだ。じゃあ僕らも意見交換を兼ねて、‥(^。^)y-.。o○」と言うことになり感染はますます広がって行く。ここはお上がしっかり手本を示して当面の感はしっかり飲み会宴会とは手を切って毅然としたところを国民に見せるべきだろう。第一、意見交換でなんで酒が必要なんだ。国家を仕切っているんだから気合を入れてやってもらいたい、‥(^。^)y-.。o○。

 

日本ブログ村へ(↓)