沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で中国公船が領海侵入した問題で、第11管区海上保安本部(那覇市)は9日、侵入した中国公船4隻のうち2隻が、付近で操業していた日本漁船に接近し、一時追尾する状況になったと発表した。
 
中国公船は、昨年5月にも航行中の日本漁船に接近した例があるという。同本部によると、中国公船「海警」は8日午後4時50分ごろ、魚釣島の西南西約12キロの海上で日本漁船に接近した。漁船には3人が乗っており、海保が周囲に巡視船を配備し、海警に退去するよう無線で警告すると、離れたという。
 
中国は絶対に引かないだろうから海保ももっと強化しないといけないな。領土紛争はその場所を実効支配している方が圧倒的に有利だ。その意味で北方四島や竹島が日本に戻ることはない。だから尖閣諸島だけは絶対に手放してはいけない。海保も増強されているが、人員をもっと増やさないといけない。せめて今の5割増し、将来的には警視庁程度の4万5千くらいにしないとねえ。大変だろうけど、頑張れ、海保、そしてその外側で中国海空軍に対応している自衛隊も、‥(^。^)y-.。o○。
 
日本ブログ村へ(↓)