今日はコペンで富士山スカイラインを走ってきた。東名の駒門パーキングに用があったので駒門に寄って裾野から降りたが、昔は車でよく来たのだけど最近はほとんど来ていないので道路や周囲の状況が全く変わっていて混乱した。こっちかと思ったら自衛隊の演習場だったりずい分と様子が変わっていた。もっとも昔走っていたころからもう20年以上も経っているので様子も変わるだろう。こっちの方かと見当をつけて何とか富士山スカイラインにたどり着いた。

富士山スカイラインもけっこう傾斜が急でコーナーもタイトなんだけどコペンは全く意に介さないように楽々と登っていく。特にアクセルを吹かしているわけでもないんだけど速度は70キロほどにもなってしまう。軽だなんてバカにできないとんでもない車ではある。しかも足はがっちりと締め上げてあるのでかなりの速度でコーナーに入って行ってもするりと抜けてしまう。片山右京氏が、「この車、スポーツカーだね」と言っていたが、まさにスポーツカーだ。

それに高速でも結構いい加速をする。もたつくことなんかない。あっという間に120キロくらいになるし、そこからも余裕で加速する。そう言えば今日は神奈川の覆面がバンバン取り締まりをしていた。あまりいい気になって飛ばしていると捕まってしまうな。

最近の軽は結構速い。過給機がついているとバイクをビュンビュン抜いて行く。あんなミニプレハブ物置のような車のくせにかっ飛んで行く。もっとも高速であまりかっ飛ぶと燃費が悪くなるが、・・。それからブレーキも結構しっかりしている。走りに関してはコペンは言うことはない。軽であれだけ走れば立派なものだ。

 

 

あ、そう言えば欠点があった。やはり車が小さいので長いこと乗っていると足腰がこわばって痛くなる。まあ小さい車で他人が乗っているのを見ると「よくこんなところに乗っているなあ」と思うくらいだから仕方がないだろう。「それが嫌なら乗るな」の世界ではある。しかし、本当によく走る車でその走りには驚くほどだ。そんなわけでなかなか面白い車だからぜひ乗ってみるといい。走りに関しては絶対に失望はしないと思う、‥(^。^)y-.。o○。

 
日本ブログ村へ(↓)