カジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐる汚職事件で、東京地裁は26日、収賄容疑で逮捕された衆院議員の秋元司容疑者(48)=25日に自民党を離党=について、来年1月4日まで10日間の勾留を認める決定を出した。贈賄側の中国企業「500ドットコム」の顧問ら3人についても、同日までの勾留を認めた。
 
特捜部の発表によると、秋元議員は2017年9月下旬、同社がIR事業を行うための便宜を図る見返りに、東京都内で同社側の3人から現金300万円を賄賂として収受。18年2月中旬にも、妻子とともに北海道への旅行の招待を受け、航空運賃や宿泊代など計約70万円相当の賄賂を受けていた疑いがある。(朝日新聞社)
 
今時これだけ堂々とした典型的な贈収賄事件も珍しいよな。業者側は便宜を図ってもらおうとあの手この手で寄って来るんだろうけど国会議員なんだから常識として「やばい、まずい」は分かりそうなものだけどなあ。羊羹の袋の中に300万円を入れて渡すなんて時代劇の典型的な悪代官と商人のような関係じゃないか。「回船問屋、おぬしもワルよのう、・・ぐふふ、・・。」みたいな、・・。自分に与えられた権力は国家と国民のために使うべきもの、それが分からん人間が国会議員なんかになってはいかんなあ、・・(^。^)y-.。o○。
 
日本ブログ村へ(↓)