日本維新の会の松井一郎代表=大阪市長=がツイッター投稿で、消費税率10%への引き上げに対して野党が猛反発している中、旧民主政権首脳が含まれていることを皮肉った。
 
立憲民主党の枝野幸男代表が「消費不況の中でこの暴挙」と批判したことを伝えるニュースを引用し、ツイッターで「枝野元官房長官」と民主党政権時代の肩書きで呼びかけ、「消費増税は野田政権で決定されたのですが、お忘れでしょうか?」と問いかけている。
 
 
そうそう、もっと言ってやれ。与党の時は日本を破滅の淵まで追い込み、野党になるとそんなことはすべて忘れて政府批判ばかり、こんな体たらくでどうしてこの国のかじ取りを任せられるんだ。バ菅と一緒にお遍路でもして反省していろ。でも、まあ税金を取られるのはうれしいことではないが、この国の将来の世代に少しでもツケを残さないよう少しでも払っておくべきじゃないかねえ。莫大な借金の恩恵??を受けたのは今の中高年の世代だろうから。この国の未来のために、ぜひ、・・。そして政府もこの国の未来に責任を持ってしっかりやってほしい。そのための血税なんだから、・・(^。^)y-.。o○。
 
日本ブログ村へ(↓)