10月の日本の海上自衛隊観艦式に韓国海軍は招待しないと読売新聞が26日に報じた。同紙の報道によると、日本の防衛省は10月14日に神奈川県の相模湾で海上自衛隊の観艦式を開催すると25日に発表した。観艦式には米国、オーストラリア、インド、中国などを招待するという。しかし昨年12月に韓日間で起きた「レーダー照射と哨戒機低空威嚇飛行」を受け韓国海軍は招待しない方針だと読売新聞は伝えた。

一方、昨年10月に韓国の済州(チェジュ)で開かれた「2018大韓民国海軍国際観艦式」に日本の海上自衛隊は参加しなかった。当時韓国海軍は日本の海上自衛隊に艦艇の旭日旗掲揚を自制することを要請した。しかし当時の小野寺五典防衛相は記者会見で「自衛艦旗(旭日旗)掲揚は(日本)国内法令で義務づけられている。国連海洋法条約上でも国の軍隊に所属する船舶の国籍を示す『外部標識』に該当する。当然、掲げることになる」と述べた。結局、韓日は落としどころを見いだせず、海上自衛隊艦の出席は取り消された。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000031-cnippou-kr

 

あれこれ難癖をつけて向こうが海自の韓国海軍観艦式への参加を事実上妨害したんだから外交は相互主義でこの措置は当然だろう。また射撃管制レーダー照射など訳の分からん言い逃れをしまくって挙句の果てに日本側の低空飛行が悪いなどと言うようなアヒル海軍は招待などする必要はないだろう、・・(^。^)y-.。o○。

 

日本ブログ村へ(↓)

 

https://novel.blogmura.com/novel_long/