今日はネッツにコペンのオイル交換に行ってきた。チャリティオイル交換とか言って1,000円でオイル交換ができるというが、申し訳ないので好感したオイルの価格に見合う額を支払ってきた。コペンも排気タービン装備車なんでオイル交換はこまめにしないといけない。


オイル交換を待つ間にスープラと86のカタログを見ていた。スープラもいいが、ちょっとでかいし、MTがない。86のGRは6MTがあるが、水平対向エンジンとあのスタイルがどうも好きになれない。まあヤリスのGT-Fourがどうなるかもう少し様子を見よう。あまり大きい車は敬遠だけどどうかねえ。コペンの1.3ターボでも出ればいいのだけど、‥(^。^)y-.。o○。


その後でコペンで走りに行った。長篠とか千頭でも行こうかと思ったが、時間も遅くなったし、雨も降っていたので新東名の新静岡SAを往復した。往復で250キロ強、久々に遠走りした、‥と言っても大した距離でもないが、まあ、少しは距離を伸ばした。


コペンは軽だが、軽だからと言って決して遅くはない。高速走行なんで5速で走っているが、特にシフトダウンしなくても加速するし、130キロくらいまでは余裕で加速する。リミッターが作動するまでスムーズに加速するだろう。


コペンは直進安定性も優れていて直進は車にお任せなんで高速などを長距離クルージングするのは楽だが、車内は狭いので長時間同じ姿勢を強いられるからその点は疲れるし眠くなる。長距離を走るのは適時休憩を取って車から降りて体を動かす必要がある。でもまあタイトなコクピットは嫌いではないが、・・。


そんなこんなで楽しく250キロを走り切ってきた。これで走行距離は10700キロを超えた。まあ少しはコペンも乗らないといけないが、何と言っても休みがないんでねえ、‥(^。^)y-.。o○。

日本ブログ村へ(↓)