日本維新の会松井一郎代表(大阪市長)は14日、ロシアに実効支配されている北方領土の「戦争による奪還」に言及した丸山穂高衆院議員(35)=大阪19区=を除名する意向を表明した。

維新はこの後、国会内で臨時役員会を開き、丸山氏の処分を党紀委員会に諮る方針を決めた。党内外から丸山氏に議員辞職を求める声が上がった。

松井氏は市役所で記者団の取材に応じ、丸山氏の発言について「国会議員として一線を越えた発言で、元島民、国民に不快な思いをさせた」と述べ、陳謝した。今後の対応に関し「一番厳しい処分になる。除名だ」と明言し、「議員辞職すべきだ」とも語った。

丸山氏は経済産業省出身で当選3回。10日から北方領土の「ビザなし交流事業」に参加し、訪問先の国後島で元島民に対し「戦争で島を取り戻すことには賛成か」「戦争しないとどうしようもなくないですか」などと発言した。酒に酔っていたという。丸山氏は臨時役員会に先立ち離党届を提出した。


領土は血で贖うというのが国際社会の常識だから現実的には理不尽に奪われた領土は武力で取り返すのが基本だろうけどそれをこの国で国会議員が口に出していってはいけないよな。まあ自業自得かな、・・(^。^)y-.。o○。

日本ブログ村へ(↓)