今日はコペンを乗り出した。乗らないとバッテリーが弱るとか言われるんで、・・とは言っても昼間は駅伝やら人出やらで道路が混むので夕方に例の西湘大磯、小田厚二宮、東名中井から大井松田の40キロばかりのコース、ちょっと一回りだが、コペンもなかなか面白い。
ホンダのS660と比較されるが、基本的には類の違う車、S660は乗ったことがないが、さほど引けは取らないと思う。ワインディングは言うまでもないが、高速の加速も直進安定性も全く文句のつけようのないレベルでよく走る。屋根の接合部でガタガタと言う雑音が生じるが、これは屋根が開く形式なんで仕方がないだろう。
そうしてすいすい走ってきてちょっと早いと思ったが、ガソリンがリッター125円だったのでつい給油してしまった。ガソリン価格が上がっても月にバイクと合わせて30リッター程度なんでどうと言うことはないが、価格が下がるとついうれしくなって入れてしまう。ガソリン価格と言うのは不思議なものではある。燃費はリッター15キロとちょっとで街乗りだけなのでまあまあこんなものだろう。最近は結構踏み込んでいるんで、・・。
でもそう踏み込まなくても出足も悪くはない。ちょっと踏み過ぎるとホイルスピンすることもある。軽ではあるが過給が始まると結構パワーがあるように思う。それでもバイクに車では時間がなくて2年が過ぎたのに走行距離は9500キロで1万キロにもならない。もう少し乗れればいいが、休みがないので時間がなくてねえ、‥(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)