今日はもう15年近く使っている洗濯機を買い替えようとY電気に行った。古い電気製品は突然お釈迦になるのはこの夏の冷蔵庫で身に沁みて分かったので壊れて焦る前に買い替えようと思った。久々でバイクで行って一回りしてこようかと思ったら雨が降っているのでコペンにすることにした。


洗濯機はパナソニック製の洗うだけ洗濯機なんだけど12万もする。乾燥機能の付いたものだと20万とか30万以上もするのもある。僕はパナソニックの株主なんで電気製品はパナソニックを買うことにしている。パナソニック。株価は下落しているが、・・。


まあ洗濯機はそんなことで買ったんだけどそこから西湘大磯、小田厚二宮、東名秦野中井から大井町で戻ってきた。コペンは軽なんだけど合流などの加速から本線での加速など全くもたつくこともなくストレスを感じない。タイトな山坂道などはちょっとパワー不足も感じるが、2速に落とせば軽快に上がって行く。


高速での直進安定性も素晴らしく全く不安化がない。真直ぐに走るのはコペンにお任せ状態ではある。東名でも3速だとあっという間に120キロくらいにはなる。圧倒的な加速感と言うわけにはいかないけど「こいつ、結構速いなあ」くらいの感じはある。


トヨタからGT-FOURが出たら買い替えようかと思っていたが、今は一人で乗せるのもいないし、日常の買い物なども十分間に合うし、小型で取り回しが楽で、維持費も安く、走りもなかなか楽しいこの車が気に入って最近は何だかこの車でいいように思えてきた。


加速はバイクで十分だし、リッターオーバーのモンスターに敵うような車もないだろうから、四輪はこんなものでいいかなとも思う。でもそんなことを言ったらトヨタさんに叱られるかもしれない。何だかMR2も復活するとかいうし、まあ、トヨタの動向も注視していこう、‥(^。^)y-.。o○。

日本ブログ村へ(↓)