30日付の韓国紙・朝鮮日報は、韓国政府が「強制徴用被害者」への迅速な賠償に向け、日韓の企業が参加する基金を設立する方策などを検討していると報じた。

韓国政府消息筋は同紙に「(1965年の日韓)請求権協定で恩恵を受けた韓国企業も被害者支援に参加させ、日本側の反発を抑えることなどを趣旨としている」と説明した。鉄鋼大手ポスコや通信大手KT、韓国鉄道公社(コレイル)などの参加可能性が取り沙汰されているという。

ただ、一部では「政府が企業に責任を転嫁する格好になり、国内世論が悪化する可能性もある」という懸念も出ていると同紙は伝えた。

30日付の韓国各紙は、最高裁が29日、元徴用工や元女子勤労挺身(ていしん)隊員の訴訟で三菱重工業に賠償を命じたことを1面などで大きく報じた。中央日報は社説で、今後、徴用工関連の判決が相次ぐ点を挙げ、「時間がたてばたつほど事態は悪化する」と指摘、「隣国(日本)との関係を必要以上に悪化させてはならない」と説き、韓国政府に打開案を模索するよう訴えた。


また財団か。中途半端に金を払わされて「これじゃあだめだった」とか言い出すのかな。もうこの国には付き合いきれんな。韓国と当分の間まともな外交など無理だろう。今回の徴用工問題についても話がまとまる可能性はない。そうなるとこのまま関係が疎遠になって公式に断交と言わなくても事実上の半断交のような形になっていくんだろう。関係改善は何か状況を一変させるようなことがない限り無理だな、・・(^。^)y-.。o○。

日本ブログ村へ(↓)