ハロウィーン本番の10月31日夜から11月1日未明にかけ、東京・渋谷では仮装した若者ら大勢の人が押し寄せてトラブルが相次ぎ、警視庁渋谷署などは女性の体を触ったとして20代の男2人を東京都迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕するなど計7人を逮捕した。
2人の逮捕容疑はそれぞれ、午後8時55分ごろと同11時35分ごろ、渋谷区宇田川町の路上で20代女性の胸と40代女性の下半身をすれ違いざまに触った疑い。
渋谷署によると、30代男は現金約17万円が入った財布を30代男性のズボンのポケットから盗んだとされる。道玄坂の衣料品店では、1万4000円相当の衣類数点が盗まれる被害が発生し、渋谷署が20代の男を窃盗容疑で逮捕した。
2人の逮捕容疑はそれぞれ、午後8時55分ごろと同11時35分ごろ、渋谷区宇田川町の路上で20代女性の胸と40代女性の下半身をすれ違いざまに触った疑い。
渋谷署によると、30代男は現金約17万円が入った財布を30代男性のズボンのポケットから盗んだとされる。道玄坂の衣料品店では、1万4000円相当の衣類数点が盗まれる被害が発生し、渋谷署が20代の男を窃盗容疑で逮捕した。
他に、機動隊員の顔を平手で殴った40代男と、何らかのトラブルで30代男性の頭を拳で殴った20代男、下半身を露出した10代少年がそれぞれ現行犯逮捕された。
渋谷のハロウィンもだんだんバカ騒ぎが大きくなってくるが、大体有名な祭りなどはどこも似たようなものでどっと繰り出してバカ騒ぎになる。群集心理でその場は何をやっても許されると思っているのか、やりたい放題になってしまう。1年のストレスをそこですべて発散しようと1年前から年休を取って備えているなんて手合いも多い。騒いでいる連中も一人では何もできず大人しいんだろうけど、群衆の中に入るとスイッチが入るんだろう。警察も祭りは祭りとしてソフト警備もいいんだろうけど違法な行為は厳しく取り締まった方がいい。大体、群衆の威力で騒いでいるだけで度胸もないので何人か逮捕されると急におとなしくなる。警察もその辺の本気度は見せた方がいい。がんばれ、天下の警視庁、・・(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)